2025年7月8日火曜日

第1回 R.P.P. エアロバティック トレーニングキャンプ @ふくしまスカイパーク

RACE PILOT PROGRAM


エアショーパフォーマーやエアレースパイロットとして、世界的に活躍する室屋義秀氏。彼の率いるPathfinder Air Racingが計画する「Race Pilot Program (R.P.P.)」は、次世代のエアレースパイロットを数年で育成するプログラムです。彼らR.P.P.訓練生の曲技飛行の訓練指導員として、プログラムに参加することになりました。


Race Pilot Program: https://path-finder.co.jp/rpp/

福島中央テレビ R.P.P 世界と闘うパイロットオーディション: https://www.youtube.com/watch?v=SZDVEnyHZS8&list=PLcE74Mj3mFWbh25iMCsZoQYjkQeBZlvif


現在24回まで放送されています。



福島県福島市の西にあるふくしまスカイパーク。2010年から2013年まで行われた全日本曲技飛行競技会以来12年ぶりです。山の上の飛行場は、今も変わらず、空がとても近くにありました。



Extra 300L

これから数年、R.P.P.の曲技飛行でご一緒します。Extra 300L、どうぞよろしく。



ふくしまスカイパークから見える飯坂温泉街。滞在中の温泉巡りも楽しみです。



エアショーイベントへ出発する室屋さん。どうぞよい飛行を!



R.P.P.第1期生のリュウセイさんと。訓練飛行の効率を最大限にするためには、地上での準備が重要です。R.P.P.には当初32人の方々がいらっしゃいましたが、選抜を経て、現在はリュウセイさん1人になりました。

写真提供: もりんご様



次の飛行に関する座学です。イムハタ様、もりんご様、差し入れありがとうございました。



揚力の発生に重要なファクターである迎角。もう一度おさらいしてみましょう。



一休み。



今日も遅くまでがんばりました。お疲れさまでした。



天候不良でお休みになりました。姥湯温泉に来ました。



険しい山中にある露天風呂。すてき。



仲間と食事を楽しんだWing Cafeは閉鎖されていました。残念です。



昼休みも終わりました。では、午後の飛行の準備をしましょう。



手打ち中華そば 和屋(なごみや)

福島市飯坂町の国道13号線沿いにあるラーメン屋です。とてもおいしかったです。



阿武隈川の対岸にある弁天山に散歩に行きました。秋が深まり、紅葉が輝いています。



ここ弁天山は、森鴎外の作品「山椒大夫」の主人公である、安寿と厨子王の住まいがあった場所とされているそうです。平安時代にここから京都まで向かったということでしょうか。想像できないほどに過酷な旅だったことでしょう。



とてもきれいに整備された公園でした。



おはようございます。コーヒーと朝のお散歩です。



リュウセイさんとの訓練は、飛行の基礎の見直しから始まり、そして曲技飛行競技の科目に入りました。



風は穏やか。行きましょう。



福島市大田町にある、「味処 辰の子」でとんかつ定食をいただきました。最高の味でした。



飯坂温泉街を歩きます。



飯坂温泉 鯖湖湯 

お湯の温度は47℃! 1時間かけてお湯につかれるようになりました。



お世話になりました。



餃子 照井 飯坂本店

安倍元首相や多くの著名人がいらしたようです。この日は従業員の方が少なく、1時間待ちとのことでした。また次回お邪魔します。



11月の訓練最終日。今日は曲技飛行のミニ競技会です。


#22 世界が変わる瞬間 アクロバティック飛行に挑む: https://youtu.be/zwTbfCNrqYI?si=sjmq2b6gyBRWhXy5



第1回 R.P.P. エアロバティック トレーニングキャンプは終了です。リュウセイさんは短い期間で確実に飛行技術を上げています。今後が楽しみな、若さ溢れる新たな曲技飛行士の誕生です。



またお会いしましょう。思い出をありがとうございました。

0 件のコメント: